
リニア PCM レコーダー R5595参考価格:24,800円(税込)

PCM録音・8GB内蔵メモリで 高性能・長時間録音
リニアPCM録音対応で、音声を圧縮せずにそのまま録音。音源に手を加えないので、臨場感あふれる音を再生できます。
本体には大容量の8GBメモリ内蔵。
長時間にわたる演奏や会議でも、メモリ不足の心配がありません。
他にも高性能録音を可能にする様々な機能を搭載。
これ一台で、毎日の生活の様々なシーンで活躍します。
多彩な機能を持つ、本格派ハイスペックレコーダー

デュアルプロセッサー搭載
高速デュアルコアDSPプロセッサー搭載で、最高48KHzサンプリングレートと WAVE、MP3、G.729.Aの形式をサポート。

着脱可能なステレオマイク
360°の無指向性マイクは取り外しが可能。丸型のフォルムで、広範囲の音声を 録音できます。中長距離の録音に最適です。

サンプリングレートは最大48KHz
最高48KHzのサンプリングレートを実現。CDで採用されている44.1KHzよりも 高密度の録音を可能にしました。

録音形式は3種類から選択可能
WAVE、MP3、G.729.Aの保存形式をサポート。用途に応じて、録音品質を 詳細に設定することができます。

録音したファイルを直接編集可能
本体のみで、録音ファイルの不要な部分をカットして編集が可能です。 余分な部分をカットすることでメモリの節約につながります。

長距離の録音に最適なAGC機能
AGCを設定すると、大きすぎる音声はやや制御されて録音され、小さい音声は やや増幅されて録音されます。音源が遠い場合等の録音に適しています。

VOR録音で、効率良くレコーディング
VORモードを使うと、設定された音声レベルに満たない場合、録音を一時停止 します。また、再開後の録音を、継続録音と分断録音で選択できます。

録音レベルの調節が可能
AGC機能とVOR機能で、音声レベルを詳細に設定することができます。 様々な用途で無駄の無いレコーディングが可能です。
その他の機能
- ●録音のタイミングを逃さないプレ録音機能
- ●キーロック機能で、録音中の誤作動を防止
- ●市販のマイクやオーディオ機器、電話に接続して録音が可能
- ●ファイルのリピート再生や、A-Bリピート再生
- ●予期せぬ電源オフが起きた場合でも、自動的に録音データを保存する、 独自のスマートデータプロテクター機能を搭載
- ●1.47型 有機ELカラーディスプレイ
各部名称

レコーダー1台で毎日の生活を豊かに
日々の生活で、様々な活用が
できます。例えば、
英語の発音などの語学学習や、
文章を読むスピードの確認用に。
リニアPCM録音で、バンドの練習でも、
クオリティの高い収録が可能です。
その他ピアノやヴァイオリン等色々な
楽器の練習にも、大変重宝します。
製品名称 | リニア PCM レコーダー R5595 |
---|---|
内蔵メモリ | 8GB フラッシュメモリ※1 |
モニタ | 1.47 型(インチ)有機 EL カラーディスプレイ |
電源 | 単3形乾電池 ×2 |
マイク | モノラル ステレオ |
最大ヘッドフォン出力 | 7mW × 2/32 Ω |
出力周波数範囲 | 20Hz ~ 20KHz |
SN比 | 80dB |
録音品質 | オリジナル音源、高音質、標準、低音質、長時間録音 |
録音方式 | MP3、PCM WAVE、G.729.A |
ファイルシステム | FAT32 |
使用環境 | 温度 -5°C ~ 40°C(結露なきこと) |
入出力端子 | mini USB 2.0 接続端子※2 / ライン入力端子 / マイク入力端子 / ライン出力端子 / ヘッドフォン出力端子 / |
対応 OS | Windows Me / 2000 / XP / VISTA / 7? Mac OS X 10.4 / 10.5 / 10.6 |
外形寸法 | 145mm x 58mm x 25mm( ステレオマイク含む ) |
電池寿命 | 約 12 時間(録音品質標準、録音レベル 30dB、スクリー ンセーバー 15 秒、音量―15dB 時の場合)※3 |
対応言語 | 日本語、英語 |
重量 | 113g(ステレオマイク含む / 乾電池含まず) |
○すべてのデータは、当社測定条件によります。都合により記載内容を予告なしに変更することがあります。
※1 内蔵メモリはシステムとして使用する部分もあり、搭載しているメモリのすべてを記録に使用できるわけではありません。
※2 USB1.1インターフェースのパソコンと接続すると、USB1.1として動作します。
※3 製造日までの保存期間、使用状況により電池性能に差が生じ、電池寿命が記載より短くなる場合があります。本仕様はあくまでも目安としてご参考ください。
下記 OS がプリインストールされ、USB インターフェースが標準装備されている必要があります。
Windows | Macintosh | |
OS | Me / 2000 / XP / Vista / 7 | Mac OS 10.4 / 10.5 /10.6 (2011年2月現在) |
インターフェイス | USB 1.1 または 2.0 |
接続環境を満たすパソコンの中でも、一部機種の設定や構成により正常に動作しな い場合があります。あらかじめご了承ください。
○Windows Vista 32bit/64bit、Windows 7 32bit/64bitに対応します。
○上記以外のOS、アップグレードしたOS がインストールされているパソコンについては、動作保証の対象外です。
○USBハブ、拡張USBボードを経由した接続での使用、自作機や改造したパソコンについては動作保証致しません。