サポート
デジタル顕微鏡 GE-5のサポート情報
- Q.
- ソフトウェアが起動しない。
- A.
- マイクロスコープがパソコンに正しく接続されていますか。USB端子の接続を確認してください。
- ドライバが有効になっているUSB接続端子に、マイクロスコープが接続されていますか。既に有効になったUSB接続端子に接続するか、新たにドライバを更新してください。
- Q.
- 動画が撮影されない。
- A.
- ビデオコーデックをパソコンにインストールしていますか。動画を撮影する場合は、ビデオコーデックを必ずインストールしてください。
- Q.
- ソフトウェアに画像が正しく表示されない。
- A.
- お使いのパソコンにDirextXのソフトウェアがインストールされていない、またはバージョンが古い可能性がありませんか。付属のCD-ROMよりインストールしてください。
- Q.
- 画像の表示速度が遅い、またはモザイク模様が表示される。
- A.
- USB2.0接続端子にマイクロスコープを接続していますか。それ以外の接続端子に接続した場合、正常に表示されません。
- Q.
- 画像が白っぽく表示される。
- A.
- ソフトウェアにあるホワイトバランスの値を適正に設定していますか。手動で設定をおこなうか、自動ホワイトバランスもあわせてご使用ください。
- Q.
- 画像がぼやけて表示される。
- A.
- カメラのフォーカスが正しく設定されていますか。調整用ノブを操作して、対象物に正しくピントを合わせてください。
- 正しい倍率のレンズが使用されていますか。観察する対象物にあわせて、レンズを選択してください。
- 立体的な対象物を観察する場合はカメラライト、プレパレート等を使った薄い対象物を観察する場合は、テーブルライトを使用してください。
- レンズが汚れていませんか。レンズを柔らかい乾いた布できれいにしてください。
- Q.
- 画像に波紋模様が表示される。
- A.
- 室内の照明の影響です。ソフトウェアにある光度の値を適正に設定してください。
- Q.
- ソフトウェアが正しく動作しない。
- A.
- ソフトウェアを一度終了してマイクロスコープの接続を外したあと、パソコ
ンを再起動してください。